スタジオパーソナル Official Blog

本腰入れて考えよう

こんにちは
studio personal 『SP』
皆様のやる気スイッチ担当ヒロです。

 

【失敗したら反省・改善】

 

無理な食事制限や◯◯だけなど偏った結果。誘惑や反動に負けてドカ食い……リバウンド……。

 

 

それは、典型的な失敗ダイエットになります。

 

 

ダイエットをしようと思っていたのに、痩せる前に夏がきた……。そんな経験をした方は少なくないのではないでしょうか。

 

 

ダイエットを成功するためには〈失敗する要因・原因〉を改める必要があります。

 

なぜ、何度挑戦してもダイエットに失敗するのか!その改善すべきポイントについて考えてみましょう。

 

 

失敗する人の特徴 ⑴

 

【目標と目的が合っていない】
健康診断(医師から生活習慣病)と診断されたなど、明確な目的からダイエットを始めた人がダイエットに成功しているのに対し、「カッコよくなりたい」「健康のためにもう少しやせたい」等のライトな理由でダイエットをした人は、なかなか目標を達成できない人が多いように思います。

 

 

 

当然のことですが、真剣にダイエットに取り組んでいる人はダイエットに成功し、そうでない人はダイエットに失敗しがちです。

 

 

ダイエットに失敗する人の多くは、心のどこかで「痩せなくてもよい」と思っているのでしょうか。

 

 

何をもってダイエットを成功とするか❓この質問に対し、男女共に大多数の人が(目標の体重に届いたとき)そう答えるのではないでしょうか。

 

 

〈ダイエット〉=〈体重を減らすこと〉をイメージする人が多いですが、ライトなダイエッターの目的は、「かっこよくなりたい」「美しくなりたい」「今より健康になりたい」などです。

 

 

これらを達成するために、「◯◯キロ痩せたい」という目標は本当に必要なのでしょうか?

 

 

筋肉がついて体重が増えても、(締まるところが締まり・メリハリがある体型になった)それは「かっこよくなった」「美しくなった」「健康になった」といえるのではないでしょうか。

 

 

反対に目標体重まで減量できても、筋肉量が減ってボディラインのメリハリがなくなり、偏った食事で栄養不足になり、肌もガサガサ荒れ気味に……。

 

 

それでは逆効果になります。目標とするべきは、体重計の数字ではないはず❗️

 

 

『体重計は重さを測るためではなく
健康を測るヘルスメーターです』
つまり、自分に合った健康体重を確認する❗️

 

 

『女性が憧れるしなやかなボディライン・男らしい引き締まったウエストライン』

 

 

体重計と戦っていて「美しいくびれ」「綺麗なウエストライン」を手に入れることができますか?

 

 

 

【ただ痩せるだけが健康なのか?】

 

 

 

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

痛いからと諦めずに

新宿・四谷
studio personal 『SP』
やる気スイッチ担当のヒロです。

 

突然ですが、あなたには“腰痛”の経験がありますか?

 

 

腰の痛みは繰り返すともいいますし、一度発症すると、そのあとも気になってしまう病気のひとつですよね。

 

 

最近では、年配者よりも30~40代のほうが“腰痛持ち”の人が多い傾向にあるのだとか。

 

 

そして、なんと腰痛を改善しないでいるとダイエットやメンタルにも悪影響が出ているようなのです!

 

 

そこで今回は、腰痛が引き起こしてしまう“日々の生活への意外な悪影響”をご紹介しましょう。

 

 

■年配者より30~40代の腰痛持ちが多い!?

 

 

ある調査では20~60代の男女腰痛経験者300人に対し、「現在腰痛がある」は30代が58.3%、40代が55.0%と半数を超える。

 

 

一方、50代では43.3%、60代では25.0%となり、腰痛は30~40代の人たちに深刻な病気となっていることがわかります。

 

 

また、腰痛を持っている人のなかには、様々な改善方法を試している方も少なくないですよね。

 

 

実践した腰痛軽減方法で効果があった人のうち4人に1人が、“腰痛改善による生活の嬉しい変化”を感じているのだそう。

 

 

あなたがもし、腰痛に悩まされていて何も対策をしていない場合、それだけで人生をソンしちゃってるかもしれません!

 

 

■腰痛はダイエットや睡眠にも悪影響!?

 

 

腰痛が改善した人に、その具体的な効果を尋ねてみると、「体重が減った」が25.2%、「寝相が良くなった」が26.8%、さらには「気持ちが明るくなった」と64.2%もの人が実感しているそう。

 

 

腰痛の悩みとサヨナラできれば、メンタルに好影響を与えるだけでなく、ダイエットや睡眠の深さなど健康面においても、顕著な効果があらわれるようです。

 

 

「痩せない!」「眠れない!」「気分が晴れない」の“3ナイ”でお悩みの方は、ひょっとすると腰痛が影響してはいませんか?

 

 

【痛いから・動かないのか】
【動かないから・痛いのか】

 

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

そもそも【骨盤】とは?

新宿・四谷
studio personal 『SP』
皆様のやる気スイッチ担当のヒロです。

 

骨盤はまさに身体の中心にあり、上半身と下半身をつなぐ大切な部分。

 

骨盤という名前の骨があるわけではなく、いくつかの骨が一体化した部分を指す名称です。

 

二足歩行であるヒトは、横になっているとき以外、骨盤が動きの要『腰』。

 

しかも、腸、膀胱、子宮などの内臓や生殖器を守るという重要な役割を果たしています。

 

だからこそ骨盤・骨格・筋肉・臓器のバランスの崩れは、全身の不調につながるのです!!

 

身体がゆるむ…気持ちもゆるむ…
どこに力を入れて…お腹『体幹』

 

【最近お腹に力を入れましたか】

 

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

身に覚えがありませんか

新宿・四谷
studio personal 『SP』
やる気スイッチ担当のヒロです

 

「失敗したらどうしよう」と思うのではなく、「成功したらどうしよう」と考えよう。

 

「ダイエット失敗したらどうしよう」
と思うのではなく、「成功したら何しよう」と考えよう。

 

 

目先の食欲に負け、お腹が空いてないのに食べる。なんとなくビールに揚げ物を注文する。

 

 

ダイエットは明日から、なんて声をよく耳にしますね。

 

 

【ダイエット=食事】

 

 

 

 

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

◯◯の秋から

新宿・四谷
studio personal 『SP』
皆様のやる気スイッチ担当のヒロです。

 

「運動の秋」とともに「食欲の秋」とも言われ、食べ物がどんどん美味しくなるこの時期は、食欲もアップしますね。

 

それなのにダイエットなんて無理!と思われるかもしれませんが、実は運動によって代謝を高めるのに、1番最適なのは9月から11月なのです。

 

【 秋は代謝が高まる時期 】

 

カラダには体温を一定に保つ機能があり、外気温に対して、エネルギーを発散し体温を調整します。

 

【 冬が来る前に運動を 】

 

冬は代謝がアップするため、それに備えてカラダはエネルギーを蓄えようとします。食欲が旺盛になり、体脂肪が多くなっていくのです。

 

季節ごとに人間の代謝レベルは変化していきますが、ある日を境目に急に変わるわけではありません。

 

カラダは徐々に気温に適応していきますが、筋肉量の多い人は季節の変わり目の変化を敏感に感じることができます。

 

普段運動し、カラダを動かしている人は適応能力があるので、寒くなれば体温を保つためにエネルギーを多く発散します。

 

これにより蓄えた分を消費することができるので、太ることはありません。

 

しかし適応能力が低い人、つまり筋肉量が少なく、代謝が活発でない人は、エネルギーの発散で体温を保つのが追いつかず、体脂肪をためて体温を保とうとするのです。

 

【 代謝を高めるのは有酸素運動 】

 

秋に運動をし、代謝を高めておくことが、冬太りになるかならないかの分かれ目に・・・。基礎代謝をアップさせるのに効果的なのはジョギング、ウォーキング、サイクリングなどの有酸素運動。

 

秋の訪れを楽しみながら、カラダを動かしてみましょう。運動する時間が取れない方でも、キビキビと動く、なるべく歩くようにするなど日常生活で運動量を増やすよう心がければ、効果が期待できます。

 

【身体へ刺激を当スタジオで】

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

夏野菜の種類・栄養素

新宿・四谷
studio personal 『SP』
やる気スイッチ担当のヒロです。

 

 

夏野菜の代表とされているのもについて、栄養・効能を順番に紹介します。

 

 

【キュウリ】
カリウムが多く利尿作用があるので尿とともに、体にこもった熱を排出してくれる。

 

【ナス】
血液をサラサラにする抗酸化ポリフェノールを含む。

 

【トマト】
ビタミンCが豊富。リコピンという成分はガンや動脈効果の抑制に役立ちます。

 

【ピーマン】
カロテン、ビタミンCが豊富。

 

【カボチャ】
糖質、食物繊維、カロテン、ビタミンC、ビタミンEが豊富。

 

【ゴーヤ】
ビタミンC、ビタミンB1、カロテン、ミネラルが豊富で、夏バテ予防、食欲増進に効果的。

 

【オクラ】
ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、ビタミンE、鉄分などを含み、栄養価の高い野菜・夏のスタミナアップに効果的。

 

【ミョウガ】
発汗、血液の循環をよくする・熱冷まし作用もあり夏バテに効果あります。

 

 

【旬の食材で体調管理】

 

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

やる気スイッチ・七夕に誓いを

新宿・四谷
studio personal 『SP』
やる気スイッチ担当のヒロです。

 

 

スポーツは観るだけでなく、自ら動いて汗を流しましょう。当スタジオでは皆様のやる気スイッチを押す準備が整いました。

辛いから逃げるのか…逃げるから辛いのか…答えは現実から逃げるからです。

 

 

是非スタジオまで体験トレーニングにいらして下さい。皆様のご予約お待ち致しております。

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

夏のキャンペーンのご案内

新宿・四谷
studio personal 『SP』
やる気スイッチ担当のヒロです。

2022年夏のキャンペーンのご案内です。

1か月 75,000円(税込)のところ

 初月 50,000円(税込)

 2か月目以降 70,000円(税込)

 入会金・体験料無料

です!ぜひ、この機会にトレーニングを体験してみてください。定員になり次第キャンペーンは終了いたします。

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

姿勢で人生は変わる

新宿・四谷
studio personal 『SP』
やる気スイッチ担当のヒロです。

 

【思考】が変われば【行動】が変わる。

 

【行動】が変われば【習慣】が変わる。

 

【習慣】が変われば【姿勢】が変わる。

 

【姿勢】が変われば【運命】が変わる。

 

【運命】が変われば【人生】が変わる。

 

 

【見た目の印象は姿勢で決まる】

 

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

食べると脳が若返る?

新宿・四谷
studio personal 『SP』
皆様のやる気スイッチ担当のヒロです。

 

人間は30歳を超えると個人差はありますが、徐々に脳の衰えを感じてくるものです。

 

生まれた時には、140億個もあった脳細胞は、人間が70歳までになると約半分の細胞に減ってしまいます。

 

この進行を止めることは難しいですが、生き残った脳細胞たちの機能を高めて細胞を若返らせることは可能なんです!

 

そこで………

 

【記憶力や集中力に効果的な食べ物】

 

◾️DHA・・・マグロ、秋刀魚、イワシ、ウナギ、サバなど

 

脳の神経組織の発育だったり機能を維持するために必要な栄養素です。

 

魚の目の周りの脂肪に多く含まれていることも有名ですよね。血液サラサラ効果もあるので一石二鳥!

 

◾️コリン・・・おから、味噌、大豆、納豆、卵黄、レバー、サツマイモ、チョコレートなど

 

コリン星ではございません(笑)この栄養素は脳に入ると神経伝達物質に変化して記憶や判断力の手助けをしてくれるそうですよ。

 

◾️ナイアシン・・・プルーン、たらこ、鶏肉、レバー、ピーナッツなど

 

コレステロールを下げてくれて、脳神経の働きを良くしてくれる作用があります。

 

◾️ ビタミンB12・・・カキ、牛乳、ヨーグルト、アサリ、シジミ、いくら、チーズなど

 

長く続いてほしい集中力や忘れがちな記憶力を向上してくれる効果があります。

 

もちろん摂りすぎはよくありませんが、少しでも意識するだけで脳細胞の老化進行を遅らせることができます。

 

上記のような食品を進んで食べて、さらに脳年齢を若返らせちゃいましょう!

 

 

【脳が若返る→思考の変化→身体が蘇る】

 

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

良質な睡眠が痩せ体質を作る

新宿・四谷
studio personal 『SP』
やる気スイッチ担当のヒロです。

 

質の良い睡眠により、ダイエット効果の高い「成長ホルモン」の分泌が増えます。

 

成長ホルモンは、身体の組織の修復・再生を行い、脂肪や糖質代謝等を促す、大事なホルモンです。

 

成長ホルモンは身体の代謝機能と大きく関係しているのです。

 

トリプトファンを多く含む食品を食べ、活動的に動く。

 

セロトニンの分泌が増える。

 

メラトニン(睡眠ホルモン)が増えてよく眠れる。

 

成長ホルモンが増える。

 

太りにくい痩せ体質に変わる。

 

このような流れで、質の良い睡眠は痩せ体質へとつながっていきます。

 

セロトニンのもう一つの効果

 

セロトニンは幸せホルモンとも言われていて、心の平安を保つ効果があり、暴飲暴食を防ぎます。

 

また、代謝機能も向上します。

 

まとめ

 

よく眠り、グルーミング・スキンシップをとることで痩せ体質に変わっていきます。

 

こんなに簡単で楽な方法はありませんね。

 

今日はスマホを枕に置かず、早寝早起きをしてみませんか?
朝の目覚めが違うはずです。

 

 

【寝る大人は育つ・笑】

 

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

【むくみ】夜にリセット

新宿・四谷
studio personal 『SP』
皆様のやる気スイッチ担当のヒロです。

 

自宅で簡単セルフケア

 

【脚上げストレッチでむくみ解消】

 

太ももが細くならない最大の原因は、むくみだと考えます!むくみとは、体内の水分や老廃物が手や脚、顔などに留まってしまう状態のことです。

 

このままの状態を放置してしまうと、水分や老廃物が脂肪と合体し(セルライト)になってしまうのです……。

 

セルライトになる前に、その日のむくみを明日に残さないケア!ストレッチをして解消するようにしましょう。

 

やり方はとっても簡単です。

 

脚をまっすぐ上にあげ、5分間キープするだけでOK‼︎お風呂から上がった後やテレビを見ながら行う「ながらセルフケア」で、脚に溜まった水分や老廃物の循環を促すこのストレッチを毎日の習慣にしましょう。

また、股関節周辺をほぐすことも老廃物などの排出を促す効果がありますよ❗️

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

頑張れない人・頑張れる人

新宿・四谷
studio personal 『SP』
やる気スイッチ担当のヒロです。

 

■やるべきことが明確になっていないと人は頑張れない■

 

 

人間は弱い生き物なので、好きでもないことを頑張り続けることは、もう不可能に近いわけです。

 

 

よほどのドMでもない限り無理です。つまらないことを継続することほど苦痛なことはないと思います。

 

 

 

 

■やるべきことが明確になることで
初めて頑張ることができる■

 

 

 

 

目の前が全く見えていないような状態、例えば地図が無い状態だとどう進んでいいかわからないし、それは荒野を歩いているようなものです。

 

 

人は目印など目標があることで初めて歩き出すことができるし、歩き続けることもできる。
 

 

今頑張れていない人は、「やるべきことが明確になっていない」可能性が高いです。

 

 

 

好きなことに巡り合えたとしても、そこから「やるべきこと」も明確にすることが大切です。

 

 

例えば野球なら「毎日素振り200回」そんなことです。
 

 

 

やりたいことが見つかって、日々のやるべきことが見つかることで初めて人は頑張ることができます。

 

 

 

 

それらが無くても頑張れる人は極稀にいますが、そんな人は一部で、努力の天才なので気にする必要はないです。

 

 

 

 

■結果を出せる人と出せない人の差はそこにある■
 

 

もしあなたが今頑張ることができないということで悩んでいるとしたら、それは単純な話です。

 

 

 

 

 

■頑張れるほど好きなことがまだ見つかっていないから■

 

 

誰であっても好きなことさえ見つけられれば自然と頑張ることができる。努力というものも自然と伴ってきて、大きな結果を残すことも可能になってきます。元来根っからの怠惰な人間ですが、誰でも絶対できるんです。

 

 

【好きなことを見つけて】

【好きなことを継続する】

【好きなことを体現する】

 

 

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

健康美=カルシウム

 

皆さんこんにちは
studio personal 『SP』
やる気スイッチ担当のヒロです。

 

 

【カルシウムを効果的に摂取する方法】

 

 

一日に必要なカルシウムの必要量は女性の場合、約650mg。
牛乳の場合は180mlのコップに3~4杯程度、100gのヨーグルトでは6個、6Pチーズの場合は5~6個程度が目安になります。

 

 

一日三食の中で同一の食材を取り入れるのはなかなか大変ですし、カロリーオーバーや栄養の偏りも心配となります。

 

 

一日の中でさまざまな食材とバランスよく組み合わせるように意識してみて

 

 

ください。
①卵×牛乳×きのこ類
ビタミンDを含む食材と組み合わせることで、カルシウムの吸収率が高まります。

 

 

卵に牛乳を少量混ぜ、中にビタミンDの豊富なしめじやまいたけ、えのきなどを入れて塩・こしょうで味つけをすれば、きのこオムレツの完成です。

 

 

また、チーズも取り入れることでさらにカルシウム摂取量が高まります。

 

 

②納豆×豆腐のみそ汁×ししゃも
カルシウムを効率よく摂るには、副菜の組み合わせも大切です。

 

 

忙しい時には手間のかからず簡単にできる食材を選ぶとよいでしょう。

 

 

また、ホウレンソウのおひたしや、納豆にちりめんじゃこをパラパラとかけて食べるのもよいかもしれません。

 

 

③牛乳×チーズ×ヨーグルト
パン食を好んで食べる方は、チーズトーストと牛乳を取り入れ、ヨーグルトも合わせて食べることをオススメします。

 

 

【身体の土台の栄養源・カルシウム】

 

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

皆さんご存知ですか?

新宿・四谷
studio personal 『SP』
やる気スイッチ担当のヒロです。

 

身体に脂肪が付く順番は?

 

お尻→腰→お腹→胸→太もも→上腕部→ふくらはぎの順番で脂肪はついていくとされています。

 

逆に脂肪が落ちる順番は?

 

ふくらはぎ→肩→上腕部→太もも→胸→お腹→腰→お尻の順番で脂肪は落ちていくとされています。

 

ただ痩せるだけでいいのか?

 

体幹トレーニングで落ちにくいお尻やお腹周りから刺激を入れて、バランスの良いスタイル・プロポーションを手に入れましょう!

 

まずは体験トレーニングで!新しい感覚を体感しにいらして下さい!!

 

【身体の変化は思考の変化・思考の変化は身体の変化】

 

やれない理由を考えるより、なりたい自分になる為に何ができるか。

 

【それも思考の変化です】

 

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

ネバネバの成分が効く!

新宿・四谷
studio personal 『SP』
皆様のやる気スイッチ担当のヒロです。

 

 

楽しかった夏が終わって秋に入ると、お肌もカラダも夏疲れしていた……という方も多いのではないでしょうか。

 

 

夏の疲れが残るお肌にもカラダにも優しい食べ物を食べて、少しでも回復したいですよね。

 

 

そんな方にお勧めなのが『山芋』です! 今注目の「若返りホルモン」とも関係があるようです。

 

 

次回に詳しく説明します。

 

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

運動不足の悪影響

新宿・四谷
studio personal 『SP』
やる気スイッチ担当のヒロです。

 

 

冷えは万病の元と呼ばれるように、低体温は身体だけでなく精神にも深刻な症状をもたらすことが分かっています。

 

 

加齢と運動不足が重なると、血流低下は更に加速し、動脈硬化や脳梗塞、更年期やうつ病を発症するリスクも高まります。

 

 

更には内臓機能の働きも衰えてくる為、便秘や胃潰瘍の症状が現れたり、高血圧や糖尿病などの深刻な生活習慣病にかかりやすくなります。

 

 

また、ホルモン分泌の低下による薄毛や皺たるみなどの老化減少の症状を速める原因としても運動不足は大きく関係しています。

 

 

人間は加齢や老化を避けて通ることはできません。ですが、運動不足からの脱却をはかり、病気を未然に防ぎ老化を遅らせることは可能です。

 

 

まずは日頃から積極的に筋肉を使って柔軟性を維持しながら、身体を温めることが大切です。

 

 

運動不足によってもたらされる病気の症状を回避していく為にも、軽いウォーキング等の有酸素運動を毎日行うことをお勧めします。

 

 

適度に行いながら、心身共に健やかで豊かな生活を目指して行きましょう。

 

【貴方の残りの人生で今が一番若いのだから、今が運動を始める時です】

 

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

 

ジョキング?ウォーキング?

新宿・四谷
studio personal 『SP』
やる気スイッチ担当のヒロです。

 

【ジョギング・ウォーキング】

 

定期的に運動してるのに結果が……

 

体重は落ちたのに身体が引き締まらない!反対に下半身の筋肉が大きく太くなった!運動後の食事が美味しくてつい食べ過ぎた!

 

歩いても走っても、変化がない……そんな悩みを抱えている人はいませんか?

 

当然カロリーは消費されますが、【見た目に変化が出ない】と悩んでいる人は意外と多いのです。

 

また、【かえって脚が太くなってしまった】という声もよく耳にします。果たして、その原因は……。

 

原因1:カロリーのオーバー摂取!?

 

トレーニング後の達成感と充実感!そして、なんといっても運動後の食事は格別に美味しいです。

 

身体を動かしカロリーを消費したことで、【食べることへの罪悪感】から解放されるからかもしれません。

 

しかし、その開放感からついつい、いつも以上に食べ過ぎてしまう……そんな人は要注意。走って消費されたカロリー以上にエネルギーを摂取しているかもしれません!

 

走って消費されるカロリーの目安は体重×走った距離で算出できます。例えば50kgの女性が6km走った場合、消費カロリーは300kcal。

 

これは、ごはん1膳分程度のカロリーです。
つまり6km走ってやっと、1日の摂取カロリーから、ごはん1膳分が帳消しになる、ということ。

 

無理な食事制限はしなくてもよいですが、運動やトレーニングの効果を実感できない、という人は食生活を見直してみましょう。

 

無駄に食べてしまう悪いクセから、姿勢が崩れてしまう悪いクセまで…

 

【身体が喜ぶ習慣を】

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

鉄分不足は怖い…2

新宿・四谷
studio personal 『SP』
皆様のやる気スイッチ担当のヒロです。

 

様々な症状を紹介します。

 

血中の鉄分が不足すると白血球に影響がでる。

 

鉄分が不足すると、白血球が作られない・病原体への攻撃力が低下……

 

インフルエンザなどの感染症にかかりやすくなる。

 

貧血でインフルエンザワクチンの効果が得られない可能性もある。

 

体には常にカビ等が付着しているが、白血球がカビの増殖を抑制してくれている。

 

しかし、鉄分不足になると、白血球が作られず、また病原体への攻撃力が低下するため、カビの増殖につながる。

 

カビが体の深部までに入り込むと肺炎等を発症する場合もある。

 

カビの治療の他に鉄分も補わないとすぐに再発する可能性がある。

 

【身体の中から整えよう】

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。

 

糖質制限とは?

新宿・四谷
studio personal 『SP』
やる気スイッチ担当のヒロです。

 

糖質制限食はかえって身体に負担をかける!?
「痩せたいからパンやごはんは抜いている」という人もきっと多いでしょう。

 

いわゆる「糖質制限食」です。

 

ところが糖質制限食の効果はまだよくわかっていません。

 

賛否それぞれの報告が今でも続々とあがってくるような、とても不透明な効果の食事法なのです。

 

糖尿病などの特殊な病気にかかっているというのでない限り、「糖質を制限することと痩せることにはあまり関係ないのではないか」という報告もあります。

 

なかには「そもそも日本人の内臓機能には向いていない」「長期間の追跡調査をするとかえってリバウンドしている」

 

「死亡率があがってしまう」というレポートまであります。

 

諸説ありますが、極度に糖質を制限すると肝臓に負担をかけてしまうのは事実です。

 

効果がはっきりしていない限り、ストイックに制限してもあまり意味がないと思ったほうがいいかもしれません。

 

【糖質を味方にする】

 

新宿・四谷
STUDIO PERSONAL

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目6−3
アスナロビル3F

丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩1分
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
総武線信濃町駅 徒歩10分

tel:
03-5341-4152

mail:
info@training-personal.tokyo

営業時間:
平日 09:00~21:00
土祝 09:00~19:00

 

営業時間
平日 9~21時(トレーニング最終受付19時、当日のご予約は19時まで)

土日祝9~19時(トレーニング最終受付17時、当日のご予約は17時まで)

ホームページ・メールによるご予約は24時間受け付けております。